カムバック!ボロカサゴ!! 2018.2.10
2018.02.10
category : DAY
本日はボロカサゴが古座に戻ってきました!!
きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
マダラハナダイも成長して日に日にサイズアップ!!笑
おかげで楽しい連休スタートとなりました!!
『ブラックトンネル』
水温 15〜16度
透視度 12~20メートル
マダラハナダイ/スジハナダイ/サクラダイ/etc
マダラハナダイ!!撮影:小林さん
サクラダイ!!撮影:小林さん
『上瀬(北)』
水温 15〜16度
透視度 12~20メートル
ボロカサゴ/コンシボリガイ/アヤニシキ胞子出してる/キカモヨウウミウシ/ワレカラ/etc
ボロカサゴ!!撮影:川本さん
ボロを囲むダイバー達!!撮影:川本さん
『上の島』
水温 15〜16度
透視度 8~12メートル
サガミリュウグウウミウシ/スルガリュウグウウミウシ/シロイバラウミウシ/ピカチュウ/ガラスハゼ/etc
ミツボシクロスズメダイ!!撮影:川本さん
イボイソバナガニ!!撮影:川本さん
ARK
DIVE KOOZA
KOOZA
OWD講習
SUUNTO
SUUNTO EON CORE
Ti-Da
アカハライモリ
アヤニシキ
アユの滝登り
オキゴンベ
ガラスハゼ
ゴルゴニアンシュリンプ
サガミアメフラシ イソギンチャクモドキカクレエビ ベニゴマリュウグウウミウシ
シモフリカメサンウミウシ
ダイトクベニハゼ
ダイビング
ダイブクーザ
トライミックス体験会
ドローン
ナマコマルガザミ ヒラメ
ヒメイカ
ブラックトンネル
ベニゴマリュウグウウミウシ
ベニハナダイ フタイロハナゴイ スジハナダイ
ボロカサゴ
ポリプ
マダラハナダイ
ミアミラウミウシ コミドリリュウグウウミウシ
ヤグルマウミウシ 上の島
リバーダイブ
リバーダイブ アカハライモリ
上の島
串本
元旦
古座
古座ブルー
古座川
台風
和歌山
桜リバー
海霧
研修生
神戸動植物環境専門学校
豆もやし